パイライト(黄鉄鉱)の特徴・効果・浄化方法

Pylite
邪気や悪事から身を守ってくれる「お守り」
特徴
パイライトの名前の由来はギリシャ語の「pyr」に由来し、この言葉は「火」を意味します。パイライトはハンマーに当てると火花を発することからこのように呼ばれるようになったと考えられています。
そのまばゆいばかりの輝きが、見つけた人に”金を発見した”と勘違いさせるため、「愚か者の金」として知られます。
しかし金とこの鉱物を見分けるのは簡単です。
金は密度が高くやわらかいのに対してパイライトは密度が低く、硬いのです。
結晶は立方体や八面体、12面体を形成します。
まるで人工で作ったような正確な結晶体とその断面を見ると驚くべき自然の摂理を思い知らされます。
石の持つ力
強い力であなたを守ってくれる
非常に強い邪気払いの力を持ちます。
邪気も霊的なものではなく人の悪意や環境的なネガティブエネルギーを祓うため、体の周囲に防御フィールドを作るような感じで持ち主を守ります。
この石は形でもそのパワーに意味を持ち、穴がゴツゴツと開いているようなタイプのものは、自己犠牲の精神が強く人の為に尽くしすぎる人に自己を犠牲にしないような人との付き合い方を教えてくれると言われます。
また、綺麗なキューブ形をしたものは安定力がとても強いため、心身のバランスを取るのに役立ちます。
石言葉
邪気祓い、危機回避、防御フィールド、バリアー
取扱の注意
鉄分を多く含むため、錆びやすいため水分に注意
鉱物パラメータ
主な産地
ペルー・スペイン・イタリアなど
モース硬度
6〜6.5
結晶系
等軸晶系
浄化方法
ホワイトセージ、パロサント、水晶クラスター、音、日光浴、月光浴による浄化をおすすめします。
錆びやすいので水や塩などは避けたほうが良いでしょう。
浄化のやり方についてはこちらをご参照ください。
当店取扱のパイライト
当店取扱商品は以下です。
-
幾何学の世界に夢中!パイライトクラスター・ペルー産13,000円(税込)
-
キラキラと輝く姿が美しい!パイライトクラスター・ペルー産18,000円(税込)
-
無数のレコードキーパー!?パイライトクラスター・ペルー産15,500円(税込)
-
見応えがあります!パイライトクラスター・ペルー産67,000円(税込)
-
ゴージャスな輝き!パイライトクラスター・ペルー産15,500円(税込)
-
見れば見るほど可愛らしい!パイライトクラスター・ペルー産15,500円(税込)
-
自然が創り出した芸術的な世界!パイライトクラスター・スペイン産345,000円(税込)
-
物事を成し遂げるための後押しをする!パイライトハート・ペルー産15,000円(税込)
-
具現化する力を高める!パイライトハート・ペルー産12,000円(税込)