BLOG ブログ
ブログ
ブログ

セールおすすめ(アメジスト)

セールお勧め

セールおすすめ(アメジスト)

みなさんこんにちは😊
FieldStones社長です❤️

今回はアメジストについてご紹介したいと思います。

色付きの石について

私は常々水晶については「浄化の力」に着眼した投稿をしていますが、その水晶に黄色や紫といった色がついたものがシトリン、アメジストと呼ばれます。
石というものは、結晶構造や組成原子によりその作用する力は決まります。
しかし、そこにプラスアルファ的に加わるのが「色の力」であり、この「色の力」は我々のチャクラに作用し、その石の作用的特徴の一つとなります。
例えばクリアクォーツは透明で白いですが、白いということはあらゆる色を持っているということですので、逆にいうと「全てのチャクラにバランスよく効く」=「万能の力を持つ」ということができます。
そして紫色のアメジストは、第7チャクラに対して特に強く作用する力を持っているということができるのです。

アメジストについて

第7チャクラは、「魂の扉を開くチャクラ」と言われていて、人間のチャクラの中で最も高い次元のチャクラです。
第7チャクラは他のチャクラのバランスが整っていないと開くことはないチャクラです。
ですから第7チャクラに対応した紫色のアメジストは、他のチャクラが整わず、準備ができていない人にとっては「縁遠く」感じます。
当店のライブ販売でも、紫色の石を販売するときは必ずといっていいほど売れ残ります😢ので、私たちにとっても紫色の石を売るのは難しいことです。

アメジストが必要な人

ということで、紫色が気になるあなたは、他のチャクラの状態が良好で、いよいよ魂へつながる扉を開こうとしている、「人間としての卒業が間近」な方ということができます。
人間の次は何やるの❓
と思ったかもしれませんが、人間として卒業したあなたは一旦魂と融合して、また魂から人間として生まれ変わることになるでしょう。
しかし、その生まれ変わったあなたは今までの「私」とは違ったより高い次元を生きる人になります。
私たちは魂の「より高次元に」、「よりよく『在る』こと」という目的に沿って人間として生まれているため、あなたが「魂の扉」を開くことは魂を成長させることになるのです。

当店で取り扱いのアメジスト

ルワンダアメジストブレスレット

紫色のアメジストほど「身につけた方が良い」石はありませんのでブレスレットをご紹介します。
ルワンダ産のアメジストをブレスレットにしたものです。
このアメジストは「カラーチェンジ」するアメジストで、光の色に応じて発色の度合いを変えます。
例えば朝の光で見ると紫色ですが、夕方の光で見ると青色に見えたりするので、そんな色合いの変化を楽しむこともこのブレスレットの楽しみの一つです😊

ブランドバーグアメジストブレスレット

ナミビアのブランドバーグ鉱山にて採れる「ブランドバーグアメジスト」はエレスチャルアメジストであり、結晶の内部に空洞が多く、水入りも多くあります。
そんなブランドバーグアメジストをビーズにすることは至難の業であり、直行率1%未満。
つまり、10kgの原石を投入して100gのビーズしか取れないという希少なビーズなのですが、そんなビーズたちはブランドバーグアメジストの美しさを湛えた最高級のアメジストブレスレットとなります。
エレスチャルならではの澄み渡った透明感、そして透明から紫へ変化する美しいグラデーション、エレスチャルならではの様々な内包物…
眺めるだけでも波動が上がってしまう、美しくも優しい、「魂とつながるための石」ということができます。

トップグレードウルグアイアメジスト

高品質のアメジストを産出するとして近年有名なウルグアイですが、そんなウルグアイ産のアメジストの中でも、トップ数%に相当し、人気が高すぎてまず市場に流通しないトップグレードのウルグアイアメジストとなります。
濃く均質な紫色の結晶は、絞れば紫色のジュースとなりそうなほど。
それでいて透明感も高く、さらにテリ艶が非常に高く、光の元でキラキラと優雅に宝石の様に輝きます。
当店にあるものは全て「専用鉄製台座付き」ですので、オフィスやリビングに置いてお楽しみいただけます。

ミニアメジストカペーラ

「アメジストドーム」といえばお分かりになるでしょうか。
穴が空いていて、その穴のくぼみにぎっしりとアメジストが結晶している。
これは元々は溶岩の中にできた気泡であり、その気泡に雨水が溜まり長い時間をかけてアメジストになっていったものです。
ウルグアイではこの形のアメジストは採れないと言われていて、当店のものもブラジル産です。
この「アメジストカペーラ」は風水的には「良い氣をあつめる」と言われ、ドームを玄関の方向に向けて設置することで、「良い氣」をあつめ、家に幸運をもたらすと言われています。
そのほかにも、ドームの中にブレスレット等を置いて「浄化スペース」として使うこともできます。
当店のものはあくまでも「買いやすい」「大きすぎない」ものですが、もし大きなものをお探しでしたら当店がお手伝いすることができます。

モンドエレスチャルアメジスト

「これほど美しいものがこの世にあるだろうか…」そんな気にさせるほどエレスチャルアメジストほど興味深く、美しい石はないと思います。
そんなエレスチャルアメジストの中でも、モンドクォーツを産出するタンザニアのモンドで採れるエレスチャルアメジストは、美しさが際立ち、持つ人の波動を一気に高めてくれます。

エレスチャルアメジストフリーフォーム

エレスチャルアメジストを見ると、あまりの美しさに「もっと内部を細かく見てみたい」と思われると思いますが、そんな願いを叶えてくれるのがこのエレスチャルアメジストフリーフォームです。
各面が研磨してあるため、エレスチャルアメジストの美しい内面を十分にお楽しみいただけます✨

ファントムアメジストスフィア

アメジストがファントム状に形成されている原石を削り出した、幻想的なスフィアです。
透明感が非常に高いため、LED台座で下から照らしてあげることで魅力的な天然石ランプとなります。
それぞれLED台座が付属していますのですぐに楽しむことができます😊

アメジストポリッシュタワー

アメジストの大きな結晶をタワーとして研磨した商品です。
さまざまに変わる色合いとグラデーションで一日眺めていても飽きることはないでしょう。
中にはシトリンが入っていてアメトリンの様に発色しているタワーもあります。

ベラクルスアメジスト

メキシコのベラクルス州で採れるアメジストは淡く可憐な色づきと、まるで水晶を思わせる様な結晶の形から「世界で最も美しいアメジスト」と言われるアメジストです。
ポイントもありますが、私のおすすめは圧倒的に以下のクラスターとなります✨

そのほか当店で取り扱いのアメジスト

ほかにも小さめのタンブルから、チャクラストーンに至るまでアメジストの在庫は多々ございますので、是非ともご覧くださいませ✨

店内のアメジスト商品を見る


シトリンのおすすめ商品
おすすめの水晶タンブル
セールでおすすめのガネッシュヒマール水晶

商品紹介一覧へ戻る