BLOG ブログ
ブログ
ブログ

セールおすすめ(シトリン)

セールお勧め

セールおすすめ(シトリン)

みなさんこんにちは😊
FieldStones社長です❤️

当店もおかげさまで商品数約1,700ほどとなりました。
商品数が増えるとお客様としては選択の幅が広がるのですが、逆にいうと「たくさんありすぎて見つけられない😭」「どんな商品があるのかぱっと見にわからない(ので選べない)」などという問題が出てきます。
我々も極力店内の見通しをよくすべくあれこれと工夫をしてはいるのですが、やはりそれでも分かりにくいものは分かりにくい‼️と思われる方もいらっしゃると思うので、セール期間中一日数投稿という形で、私(社長)的おすすめ商品をご紹介していきたいと思います。

皆様ご存知の通り、当店は水晶のことを広く深くさらに暑苦しく😅語るお店です。
なので、第一日目の今日のテーマはあえて皆様の予測に逆らう形で「シトリン」としてみたいと思います😆

というわけでどうかお付き合いくださいね😊

色付きの石について

私は常々水晶については「浄化の力」に着眼した投稿をしていますが、その水晶に黄色や紫といった色がついたものがシトリン、アメジストと呼ばれます。
石というものは、結晶構造や組成原子によりその作用する力は決まります。
しかし、そこにプラスアルファ的に加わるのが「色の力」であり、この「色の力」は我々のチャクラに作用し、その石の作用的特徴の一つとなります。
例えばクリアクォーツは透明で白いですが、白いということはあらゆる色を持っているということですので、逆にいうと「全てのチャクラにバランスよく効く」=「万能の力を持つ」ということができます。
そして黄色いシトリン、紫色のアメジストは、それぞれ第3チャクラ、第7チャクラに対して特に強く作用する力を持っているということができるのです。

シトリンについて

第3チャクラは自尊心と感情を司るチャクラと言われます。
ここが弱ると慢性的な疲労であったり、決断力が鈍ったり、自尊心が低くなり、依存心が高まったりしてしまいます。
そして水晶がもともと持つ「浄化」や「安定」の力に加えて、この第3チャクラを強化する力を持っているのがシトリンです。
シトリンを持ち第3チャクラが強化されると、自発的かつ自信を持って行動することができる様になるので、その結果として、仕事やお金に困らなくなります。
シトリンが「お金」と関連づけて語られるのもこの様な理由によるものです。

シトリンが必要な人

シトリンが必要な人は、第3チャクラが弱っているか、人生という航路における現在地点において第3チャクラの強化の必要が生じている人です。
つまり、依存心を排し、自尊心を高めて、自発的に自信を持って行動することが必要な人、人生を展開していく上で仕事やお金の強化が必要な人がシトリンに惹かれる方です。

当店おすすめのシトリン

シトリンはアメジストを加熱して黄色に変色させた加熱シトリンと、採掘された状態で自然に黄色く発色していた非加熱シトリンがあり、前者を「シトリン」、後者を「天然シトリン」と呼びます。
(容易に想像できますが、この両者には「雲泥の価格差」があります。)

当店の社長である私はこの「天然シトリン」が非常に好きです。
さらに当店は「唯一無二のお宝を集めるお店」ですから、当店が集める「天然シトリン」もお宝が多いです。
いくつかご紹介していきますね✨

レムリアンシードクリスタルオールドストックシトリンタンブル

元々の思いは、「美しい天然シトリンでタンブルを作りたい」というものでした。
しかし天然シトリンは近年美しく大きいものがなかなか取れない状況です。
そこでオールドストック、つまり、どこかの倉庫で流通せずに忘れ去られていた在庫がないか探して見つけたのがこのタンブルの原料となったシトリン原石です。
しかし、タンブルとして納品されてからこの原石が、実はブラジルのミナスジェライス州セーラ・デ・カブラル産のレムリアンシードクリスタルであり、さらにその産出時点があの「レムリアン伝説」の頃であることが判明し、大騒ぎとなったタンブルです。
(つまり、皆様が血眼になって探しているレムリアンオールドということです。)

大変透明感のある美しい天然シトリン、なおかつここまで大きいものはなかなか入手できないお宝品です。
当店はすでにこのタンブルを40個ほど販売済みで、我々のお眼鏡に適った美しいものは残り3個という状況です。
ぜひこのセール期間にお求めくださいね✨

天然シトリンブレスレット

当店とお付き合いが長い方は、私が「大の天然シトリン好き」であることはご存知だと思いますが、そんな私が気に入っていつも身につけている超美麗な天然シトリンブレスレットがあります。
大変透明度が高く、黄色の発色も明確で、天然でここまで美しいブレスレットはなかなかない逸品なのですが、そんな私の「天然シトリン愛」に応える形で、私のブレスレットと同じ原石を使って、当店向けにわざわざ制作していただいた「超美麗天然シトリンブレスレット」があり、大変お勧めできます。
その美しさはこんな感じ

はい!大変美しいですね😊
ここまで大玉のものはもうありませんが、小さなビーズのものが当店にあと二つございます。
ぜひこのセールでのお迎えをご検討くださいね✨

カテドラル天然シトリンポイント

カテドラルとは、水晶の成長の過程で小さなポイントが融合していったその様がそのまま現れているポイントです。
根本は一本なのにトゲトゲの剣先を複数持ち、その様がまるで教会の建物の様であることから「カテドラル」と呼ばれる様になったものです。
見事なものは大変美しい景観となるものですが、このポイントはその美しさの極致といってもいいほどの美しさを誇る「自然が作り出した芸術品」とでも言えるポイントです。
完全一点もの‼️
自然の造形の素晴らしさを愛するあなたへ贈ります😊

天然シトリンポリッシュポイント

先ほども申し上げた様に天然シトリンは「近年美しいものが獲れづらくなっている」状況です。
シトリンとして採掘されても、スモーキークォーツの様に濁っていたり、色が暗かったり、ムラがあったりとなかなか「胸のすくような」美しい天然シトリンには出会えません。
そんななか、「これは‼️😍」という感じで出会ったのが当店にある、ブラジル産の天然シトリンのポリッシュポイント(タワー)となります。
現在在庫7個となりますが、大変美しく、「シトリンの黄色で感動したい‼️」と強く思われるあなたに強く強くお勧めできる石です。

マスターウラルレムリアンクォーツタンブル(シトリン)

マスターウラルレムリアンクォーツといえば、ロシア産のレムリアンクォーツであり、またの名を「ロシアンレムリアン」「ロシレム」などとも言われます。
我々、この水晶を「究極の水晶」と呼んでおり、そんな究極の水晶からできたタンブルも「究極の水晶タンブル」と呼んでいます。
このマスターウラルレムリアンクォーツタンブルは大抵はクリアクォーツですが、このタンブルは美しくシトリンの発色が加わったものです。
これ以上いい天然シトリンはないというぐらいの逸品です。
究極の水晶をお求めのあなたへ。

モンドシトリン

タンザニアのモンド地方にて採掘される、「賢者の石」モンドクォーツのシトリンとなります。
ここのシトリンは一種独特の「レモン」の様な爽やかな発色をしているところが特徴で非常に人気があります。

ルーマニア産天然シトリンポイント

日本にはまず流通していないのではと思われるルーマニア産の天然シトリンポイントとなります。
こちらも一種独特のシトリンの発色となっており、「お宝」と断言できるポイントとなります。

天然シトリン大型ポリッシュタワー

私が「天然シトリン熱」に取り憑かれているときに思わず仕入れてしまった超美麗大型天然シトリンタワーとなります。

下からLEDなどで照らすと大変美しく輝きます。
大型の天然シトリンをお探しのあなたへ😊

それでは以上となります🫡

つぎは「アメジスト」を紹介してみようと思います。

お楽しみに✨


Amethyst~魂の扉を開く石
おすすめの水晶タンブル
セールでおすすめのガネッシュヒマール水晶

商品紹介記事一覧へ戻る