7,800円(税込)
天然石(原石)
3,800円(税込)
アイスクリスタルは、近年発見され流通するようになった新しい石です。
ヒマラヤ山脈の標高6,000m峰の氷河地帯で産出されます。
分類的には、蝕像水晶(エッチドクォーツ)ですが、ヒマラヤ山脈で産出したものを特別にアイスクリスタルと呼んでいます。
蝕像水晶は一度結晶した水晶が熱水やフッ化水素酸によって溶かされてその後再結晶したもので、独特の凹凸が見られます。
別名、ニルヴァーナクォーツ(涅槃水晶)とも呼ばれています。
重さと言い、大きさと言い、握り石として手のひらの中でもてあそぶのに最適な石です。
光を透過させると表面の凹凸による美しい光景を見て取ることができます。
是非ともお手に取ってこの美しさを堪能してください。
自然のメッセージ、ビジネスの成功
産地:Kullu,Himachal Pradesh, India
重量:30g
サイズ:縦4.3cm、横2.7cm、厚み約2.3cm
在庫1個
カートに商品を追加しました
まるで雪のよう!アイスクリスタル・インド産
3,800円(税込)