BLOG ブログ
ブログ
ブログ

レムリアンシードクリスタルオールド【正真正銘の初代レムリアンシードクリスタル】

商品群紹介

レムリアンシードクリスタルオールド【正真正銘の初代レムリアンシードクリスタル】

もう在庫はほとんどありませんが、「初代レムリアンシードクリスタル」として有名なレムリアンオールドという水晶についてちょっと書いてみたいと思います。

この”オールド”という言葉、あちこちで「セールスコピー」として使われているようです。
聞いた話では最近では「カイラスオールド」なんてものも出回っているとか。

でもですね。

わたしが得ている確かな情報では、カイラス山は組織的な採掘どころか、入山すらできない状態。
なにしろ見た目がものすごーく不思議な形をしているからか、複数の宗教に「聖なる山」と捉えられていて入山すらできないはずなんです。

不思議な不思議なカイラス山

そしてそんなカイラス山で採られた水晶って過去二回しか出回っていないとのことです。
聖なる山なので、その水晶達も密かに掘られた盗掘品に近いのかもしれませんが、まぁその時市場に出回ったわけです。

その二回目のカイラス水晶を当店とお付き合いのある問屋さんが「全てを買った」。

これが全てを物語っています。

わたしはその問屋さんからカイラス水晶を買ってます。
だからもうほとんど在庫はありませんけど、今まで売ってきたカイラス水晶は全て本物です。
カイラス水晶というのは、カサカサしていて、軽くて、ちょっと不思議な感じがする水晶です。
当店が販売したカイラス水晶は全てその特徴を備えていました。

しかーし‼️

いま市場を見渡すとたくさんのカイラス水晶がありますが、そのほとんど全ては当店で販売したような「カイラス水晶の特徴」を備えておりません。

透明で、密度の高い感じといい、重量感と言い、条線の入り方といい、むしろガネッシュに近い感じなのです。

しかしガネッシュは高いですから、店主がいうには

あまり有名でないパキスタンのヒマラヤ水晶やその周辺のノーブランド水晶をカイラス水晶ということにして売ってるんじゃない❓がっぽがっぽ儲かるよねー。わたしならそうする😎」

むむむ…

さすがは店主😳、腹黒いですなぁ🤭

ということで私は、私たちが扱ったカイラス水晶の特徴を備えていない「カイラス水晶」は全て偽物だと思っています。
多分、現地の業者が産地を偽ってがっぽがっぽ儲けてるんでしょうね。

やめられませんなー😎

…ということで冒頭の「カイラスオールド」ぐらい怪しいものはないと私は思っています。

先日「石は信頼を買うもの」という投稿をしましたが、こんなふうに単に言葉尻だけで石を買うってものすごく怖いことだとわたしは思っています。

だいぶ脱線しましたが、レムリアンオールドの話に戻ります。

このレムリアンオールドは、いわゆるレムリアン伝説、つまり、神殿に供えられたような形で水晶が累々と並び、カトリーナ・ラファエル女史が「レムリアンシードクリスタル」と命名したまさにその時、その場所に並んでいた水晶。

この初代レムリアン水晶は当時熱狂的な人気で、あっという間に売れてしまい、手に入れるにはオーナーから譲ってもらうしかない幻の水晶と呼ばれた水晶です。

そんな水晶が2021年にオールドストックとして偶然発見されたのです。
発見したのは当店とお付き合いのある問屋の社長さんで、仕入れたのもその方。
そして「オールド」と名前をつけたのもその方です。
どうしてそのオールドストックが初代レムリアンだと分かったのかもその方の「キャリア」によるもの。

そして当店はその問屋さんから仕入れていますから、当店のレムリアンオールドは間違いなく、「初代レムリアン」なのです。

もちろん、「オールド」なんて呼称は誰でもつけられますから、誰がレムリアンオールドと呼ぼうが、初代レムリアンと呼ぼうがそれは自由。

でもね❓

聞きたいのはそのレムリアンオールドや初代レムリアンを売っている人が、確かに初代であることを見分ける「キャリア」を持っているのかということです。

わたしは、付き合いの社長さんの人格を信じているし、そのキャリアも信じている。

だから、当店で扱うレムリアンオールドは、この2021年に買い付けた水晶だけ。

それだけがレムリアンオールド。

わたしはそう信じています。

当店で取り扱いのレムリアンオールド

レムリアンシードクリスタルオールドポイント

ポイントはラスイチです‼️

レムリアンシードクリスタル”オールド”ブレスレット

かろうじてブレスはあります。

レムリアンオールドストックシトリン

こちらは2021年の買い付けではないので”オールド”とは呼んでいませんが、間違いなく「レムリアン伝説」のその時その場所に採掘されたものです。

原石

タンブル

トップページへ