BLOG ブログ
ブログ
ブログ

ピュアレイタンブル【レムリアン,タンブル,癒し】

商品群紹介

ピュアレイタンブル【レムリアン,タンブル,癒し】

レムリアンシードクリスタルピュアレイタンブルをご紹介します。
当店では「ピュアレイタンブル」と呼ぶことが多いです。
ですが、この水晶はレムリアンシードクリスタルなのです。

レムリアンシードクリスタルといえば、伝説に伝わる超古代文明「レムリア」との関連があるとされる神秘の水晶です。
レムリアンシードクリスタルは1980年代、ブラジルのミナスジェライス州 セーラ・デ・カブラルにて発見されました。
発見された時、そのポイントが何か特別な意味があるかのように累々と横たわっており、まるで誰かが古代の神殿に供えたように見えたと伝えられています。
時を同じくして、この水晶がレムリア文明と関係があるとの啓示を受けたクリスタルヒーラーのカトリーナ・ラファエル女史によって「レムリアンシードクリスタル」と命名されました。

この「ピュアレイ」の産地はセーラ・デ・カブラルと少し異なり、バイーア州アレグレというところで産した水晶ですが、実はこのバイーア州アレグレはセーラ・デ・カブラルと隣接しており、バイーア州アレグレが山岳地帯であることを考えると、あくまでも仮説ですが、セーラ・デ・カブラルで産する水晶を生み出した地である可能性があります。

つまり、バイーア州アレグレで水晶が結晶して、地殻変動でセーラ・デ・カブラルに運ばれた可能性があるのです。

ということで、バイーア州アレグレは「水晶の産地」。
そしてセーラ・デ・カブラルにあるのは「かなり昔のアレグレの水晶」ではないかと私たちは考えています。

その仮説を裏付けるように、セーラ・デ・カブラルで産するレムリアンオールドなどは非常に重厚感があり、威厳を感じさせるものが多いのに対して、ピュアレイは「ウルウルの生まれたて」の印象がするとてもフレッシュな水晶です。

そんなウルウルの「ピュアレイ」をさらにハンドポリッシュで丹念にピカピカ、ツヤツヤ、ウルウルに仕上げたのが今回ご紹介している「ピュアレイタンブル」となります。

私が感じるピュアレイの波動的特徴は「とにかく優しい」ということ。
レムリアンシードクリスタルはグイグイと引っ張って行くような推進力を持っており様々な気づきをもたらしてくれますが、ちょっとスパルタな雰囲気を持っています。

対してピュアレイはその波動がフレッシュで天使的であり、推進力というよりは、「優しく見守る」印象が感じられるものです。
波動を人間に例えて絵に描くのが上手い人が描くときっと「女神」や「天使」というイメージを描くでしょう。

そんな美しくも優しい水晶タンブルがピュアレイタンブルです。

巷にある「水晶タンブル」が小さくて濁っていて、「いいもの感」がまるでないのに対し、ピュアレイタンブルは大きくて、限りなく透き通っていて、重量もあり、頼り甲斐のある高級タンブルなのです。

水晶タンブルのいいところは、いつでもどこでも持ち運べ、その素晴らしい透明感をどこでも味わえるところです。
外出先、特に自然の中で見るピュアレイタンブルの美しい姿。
その美しい姿を無心に眺めるうちに、自分と繋がることができるでしょう。


そんな素晴らしいピュアレイタンブル。
ぜひともあなたの生活に加えてみませんか?

当店で取り扱いのピュアレイタンブル

商品一覧へ